next
prev
HTML編集の準備中
+
特徴・価格+
成功事例+
サポート+
レポート+
その他+
会社案内next
prev
業界1位の
1136社が利用中
(2025年4月23日現在)
車屋さんのホームページを作り続けてたどり着いたのは
成功する自動車業界のホームページには『勝ちパターンがある』ということ。
その勝ちパターンをシステム化することで効果につながるホームページを初期制作費なしでご提供できるようになったのが、このデキテルというサービスです。
デザインも機能も、車屋さんのためだけに作りました。
車業界のためだけに作られたホームページ作成サービスはデキテルが史上初!
一番歴史のあるサービスだからこそ、クルマ屋さんのホームページに必要なノウハウが詰まっています。
デキテルの特徴・価格へ>>
買い物カゴ機能などを初期搭載しています。
決済システムに対応した、ECサイトの作成を実現
―
デキテルECでは決済システムに対応しているので、面倒な手続きを必要とせず手軽にネット販売をスタートすることができます。
ECサイト作成について詳しく>>
ご使用されているPCやスマホだけでOK!設備も必要ありません。
必要な基本操作はクリックと文字入力だけ。
ブログ感覚でホームページを作成できるので、パソコンの操作が苦手な方でもカンタンにご利用いただけます。
編集方法について詳しく>>
1クリックだけでホームページのデザインが変更できます。
デキテルでは毎月新デザインをリリース!
150種類以上の豊富なデザインから選び放題なので、お気に入りのデザインがきっと見つかるはずです。
デザインについて詳しく>>
電話サポートがあるからはじめてのホームページ制作でも安心。
WEB集客の専門スタッフによる電話サポートを配備しています。
デキテルの編集画面をお客さまと一緒に見ながら、疑問点をその場で解消いたします。
徹底サポートについて>>
case01 - 車検 -
「デキテルを使って、
0件から一気に躍進」
大阪府 高槻市
マス星自動車さま
記事を読む
case02 - 鈑金塗装 -
「新規の問い合わせが
すごく伸びました。」
新潟県 燕市
ヤマダガレージさま
記事を読む
case03 - 車両販売 -
「効果0のHPから、
デキテルに乗り換えて成功」
滋賀県 彦根市
カーハウスZEROさま
記事を読む
車検・鈑金塗装・車販など各メニューごとに成功事例を掲載しております。
動画やインタビュー記事でデキテルの利用イメージを膨らませていただけます。
実際のサイトへのリンクもございます。
成功事例ページへ
「パステル3」は、
優しい印象を与える「パステル」シリーズの第3弾。
丸みを帯びたアニメーションとパステルカラーが女性やファミリー層にも親しみやすく、気軽に立ち寄れる雰囲気を演出します。
サンプルページはこちら >>
デキテルは2010年のリリース以来、一度も止まることなく継続して機能を追加し続けています。
2025/04/23
ボタンの文言を直感編集で変更することができるようになりました。
以下の箇所のボタンの文言を直感編集で変更することができます。
■トップページ
・画像つきメインメニュー の (メニュー名)を詳しく のボタン
・お問合せ、お見積り、求人フォーム の送信ボタン
・抱きしめ~る 登録フォーム の会員登録ボタン
・在庫車ページへ移動するボタン
(メニューに中古車、新車販売を入れている場合に出てきます)
■会社案内ページ
・お問合せページへのリンクボタン
■アクセスページ
・お問合せページへのリンクボタン
■カートページ
・各ページのフォームのボタン
2025/04/16
会社情報のリンクの文字を編集することができるようになりました。
会社情報のブロックにある
お見積りページへのリンクの文章を変更することができます。
お好みの文章に変更して、
お見積りへつなげる工夫をしていただけます。
2025/04/16
デザインの色変更の時にページの再読み込みを無くしました。
選択しているデザインの色を変更する際、
ページの読み込みをなくすことで、スムーズに編集していただけます。
2025/04/16
画像の編集アイコンを修正しました。
画像の編集に使用するアイコンの表示を修正しました。
アイコン変更の対応を行った箇所は
・自由入力ブロックの画像・動画・会社の外観画像・サイドバーの画像
の3箇所になります。
2025/04/02
スマートフォンでの編集の際、パレットを×ボタンで閉じることができるようになりました。
スマートフォンでの編集の際、
どのような操作でパレットが閉じるかがわかりにくかったため、
閉じるための、×ボタン を設置しました。
×ボタンをクリックする以外に、
・「メニュー」「デザイン」等の項目をクリック
・パレットの外側をクリック
でパレットを閉じることができます。
2025/04/02
スマートフォンでもリンク集の編集が可能になりました。
リンク集の編集でできることは以下の3つです。
①表示するリンク・表示しないリンクの設定
→表示したい項目を長押しした状態で、「表示する項目」「表示しない項目」のいずれかに移動させると設定できます。
②画像の設定
→「編集」のボタンの左にあるアイコンを押して設定が可能です。
※画像を削除したいときは画像の右上にある×で削除できます。
③リンク先の設定
→「編集のボタン」を押すとリンクの登録画面が出てきます。そこで、飛ばしたいページのリンクを設定し、保存すると設定されます。
2025/03/12
成功実例の表示を見やすくしました。
大きな画面で成功実例を見ることができるようになっています。
ランダム表示にしていますが、
「設定しているメニュー順」をクリック頂くと、
「車検」「修理」「鈑金塗装」・・といった、メニューの順番に見ることも出来ます。
2025/03/03
3月の新デザイン「フォト7」を公開しました。
「フォト7」は、
写真が映える「フォト」シリーズの第7弾。
画面幅いっぱいに写真を掲載できるデザインで、シンプルかつ上品な印象を与えることができます。
サンプルページはこちら >>
無料期間中も、デザインや色は何度でも
自由にカスタムできます。
さっそく無料でスタート
デキテルをご利用のクルマ屋さんの体験談をもとに制作したオリジナルマンガ。
売上の低下に悩む整備工場さまが、ホームページで集客に成功するまでの成功体験を公開しています。
マンガを読む
デキテルに集客最大化をお約束するプレミアムプラン「デキテルMAX」が登場。車業界専門のホームページ制作会社が、御社の集客を最大化いたします。
集客最大化プランを詳しく
ボタンを押すとカーソル位置に文字を追加できます。